お菓子レシピ

小麦粉メインのお菓子レシピを写真つきで公開!

2007-02-14

レアチーズケーキ :お菓子レシピ: 2月 2007



オーブンを使わなくてもいいから作るのは簡単簡単。

といっても、ちょっと手をかけた風に見せたいw

今回はボトムにスポンジケーキを敷いて、上はジャムで作ったゼリーでデコレーションしてみました。
もちろんボトムは、ビスケットを砕いて溶かしバターを混ぜたものを敷き詰めてもOKです。


■材料■15cm丸型一台分
・ クリームチーズ    250g
・ ヨーグルト       150g
・ 砂糖          40g
・ レモン汁        大さじ1
・ ゼラチン        5g(大さじ2の水でふやかしておく)
・ バニラエッセンス   少々
・ ボトム         スライスしたスポンジ又はビスケットを砕いたもの
・ お好きなジャム(デコ用)   大さじ3
・ 砂糖(デコ用)         小さじ1から2
・ 水(デコ用)           大さじ2
・ ゼラチン(デコ用)       3g(大さじ1の水でふやかしておく)

※ クリームチーズとヨーグルトは室温に戻しておく。


■作り方■
1. クリームチーズをボウルに入れ、クリーム状になるまでホイップする。
2. 1.に砂糖・ヨーグルト・バニラエッセンスを入れ混ぜる。
3. ゼラチンをレンジに30秒かけ溶かす。
4. 2.にレモン汁を入れて混ぜ、溶かしたゼラチンを加え、よく混ぜる。
5. 型に敷き紙をしてボトムを敷き、4.を流しいれて、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
6. 鍋にデコ用のジャム・砂糖・水を入れ、沸騰するまで火にかける。
7. 沸騰したら火を止め、ゼラチンを加え溶かしながら混ぜる。
8. 冷蔵庫からチーズケーキを取り出し、7.を流しいれ、再び冷蔵庫で2時間以上冷やす。
9. 冷えたら、型から外して出来上がり。


今回は、洋ナシのジャムを使いました。
ブルーベリーなど、ベリー系のジャムだと色がきれいですよね。

ボトムを使わないで、ガラス食器などに生地を直接入れても涼しげでナイスーw

2007-02-02

コラム お菓子で恵方巻き?? :お菓子レシピ: 2月 2007

節分にスイーツで恵方巻き なる記事を見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000045-san-bus_all


ワッフルケーキやスポンジケーキを恵方巻きにして売ってるみたいです。

どうせなら、おうちで自作して「手巻きスイーツ恵方巻き」もいいかもしれませんね!

作ったらアップしますね。(笑)

おうちで一口パイ作り(基本のパイ生地) :お菓子レシピ: 2月 2007


源氏パイとか不二家ホームパイとかを目指してみたんだけど・・・・。
まぁ、手作りってことで。
形をきっちり作るのって難しいよねー。エヘヘ
パイ生地も面倒くさいんだけど、手間がかかる分出来上がったときは感動するってな話で、レッツトライー。

※ レシピは一口パイのレシピになっていますが、
  材料の中の砂糖をすべて抜いて、10.の工程まで進めた状態が、基本のパイ生地となります。
  色々なパイ菓子やキッシュなどに使うになる場合は、砂糖を抜いて10.までの工程でどうぞw


■材料■
・ 強力粉    100g
・ 薄力粉    100g
・ 砂糖      40g
・ 塩        4g
・ 溶かしバター 25g
・ 冷水      90cc
・ 折込用バター 150g(冷たいまま使用してください)
・ 折込用砂糖  20g
・ 溶きたまご   適宜(接着剤と外塗り用です)
※ 砂糖はグラニュー糖を使用した方がいいです。


■作り方■
1. ボウルに小麦粉を混ぜてふるい、真ん中にくぼみを作り、そこに砂糖40gと溶かしバター全量と水を少々入れ、菜ばしなどでぐるぐるして混ぜる。
2. 小麦粉の壁を崩していくように中心部から菜ばしをぐるぐると回しながら混ぜながら、水を少しずつ入れていく。

3. 水を全部入れ終えたら、菜ばしからドレッジやゴムベラに持ち替えて、練らないよう、さっくり混ぜていく。(生地は結構固いので、ドレッジがない場合はゴムベラより木ベラの方がいいかもしれません。)

4. 生地がまとまってきたら、丸く一まとめにしてラップで包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

5. 生地を寝かせている間に、練りこみようのバターを、1cm角くらいに刻み、折込用砂糖をまぶしてラップで挟み込むようにして面棒で15cm角くらいに延ばす。延ばしたら冷蔵庫で冷やす。(冷たいバターを延ばす時、最初は親の仇位の勢いで叩いていくと扱いやすくなります)
6. 休ませた生地を取り出し、打ち粉をして、手で2cmくらいの厚さに押し広げ、真ん中3cmくらいを残して、面棒でさらに押し広げていく。(理想は真ん中が盛り上がって、全体に正方形に近い形)

7. 盛り上がっているところに、延ばしたバターを乗せ、四方の生地を折り曲げ、中心に向かって隙間がないよう閉じる。

8. しっかり閉じられたら、面棒で押すようにして生地を延ばして行き、延ばしやすくなってきたらゴロゴロと面棒を転がし、長方形に生地を延ばす。ここから先は、打ち粉をこまめにして、こまめに生地を裏返しながら行ってください。
9. 延ばしたら、辺の長いところを3つ折りにし、生地を90度回して面棒で延ばす。ラップでぴっちり包んで、30分ほど休ませる。(生地が温まるとキレイな層ができないので、冷蔵庫で休ませながら延ばしていく)

10.9.の工程をあと3回繰り返す。
11.長方形に延ばした生地に接着用に溶きたまごを塗り、砂糖(分量外)を均等にまぶす。生地を両端から中心に向かって巻いていき、最後は中心で巻いた生地をくっつける。(この時点で生地がだれている場合は、そのまま形が崩れないようにギュッとラップをして冷蔵庫へ)

12.巻いた生地の表面に溶きたまごを塗り、砂糖(分量外)をまぶして、ラップで形が崩れないようにぴっちり巻き、冷凍庫で1時間くらい冷やす。(この後スライスしていくので、固く冷やした方がやりやすいです)

13.冷凍庫で冷やし固めた生地の合わせ目のある方を上にして、砂糖(分量外)をまぶす。3から5mmほどの厚さにカットして、オーブンシートに間隔をあけて並べる。

14.220℃に予熱したオーブンで10分、その後180℃で20分焼き、焼きあがったらオーブンから出して冷まして出来上がり。

はっきり言って、時間かかるし面倒くさいです。
マジで・・・。
でも、美味しいよー(フォロー)
両端からクルクル巻かなくても、もっと細長くして、長辺の両端を中央に向かって1回折って、それを中央(両端の合わせ目)で折るくらいでいいかも・・。
巻くと中心の火の通りがあんまり・・・・。
バターは多めの方が美味しくできると思います。
もうちょっと研究が必要かな・・・。